遅くなりました。

新春ドラマもいよいよ佳境です。
いくつかは終了してしまいましたね。
<聖なる怪物たち>
JINの野風さんこと中谷美紀の思うとおりに事が運ぶかと思いきや、
岡田将生くんが、何の徳にもならないことを掘って掘って掘りまくって、
ついに風穴を開けましたね。
登場人物のそれぞれが、私利私欲で動いてる中で、
たった一人、良心の求めに応じて動いた岡田くん。
とうとう精密機械のような中谷美紀を壊してしまいました。
しかし、その結果起こってしまった刃傷沙汰や、
それを見ても責任を感じていなさそうな岡田将生なんかを考えると、
少し不毛感も残りますね。

<13歳のハローワーク>
桐谷美玲の、「じゃぁ、これなら?」、にやられました。
夢の様な出来事ですね^^
気の強い子、好きになってよかった~ってところです♪
細くて可愛いけど、熱い女の子ですね。
<平清盛>
清盛、徐々に成長してきました。
妻二人出しは反則技では?(笑)

<ハングリー!>
瀧本美織の登場テーマが軽快でイイ感じですね^^
大事にしないと、とられちゃうかも。
とられそうになって、大切な人だと初めて気づくのか?
物語の最終的な落とし所は、やっぱり対稲垣吾郎への完全勝利なんだろか。

<ラッキーセブン>
複雑なストーリーにするよりも、事務所メンバーのキャラを全面に出すスタイルに変えたようですね。
人情話観せられるよりそっちのほうが好感が持てますね。
それだけのキャストだと思います。
水野久美がおばあちゃんやってたのには驚きましたが(^_^;)

<運命の人>
モッくんが、苦しい中、誇りを失わずに真木よう子をかばい続けたこと、
どこかで報われるのかと思ったら、
全く報われず、仇となり全てを失ってしまいました。
結構、えげつない筋立てです。
悲劇のまま終了かと思ったら、次回は意外な展開のようで・・・
<関連記事>
新春ドラマサマリー2012その2
新春ドラマサマリー
ゲバって何だろう?-「銭ゲバ」
向井理の自然なスキンシップ-「ホタルノヒカリ2」
いざというとき、側にいてくれるのは、誰?-「最後の約束」

別冊映画秘宝 東宝特撮女優大全集 (洋泉社MOOK 別冊映画秘宝)
- 作者:
- 出版社/メーカー: 洋泉社
- 発売日: 2011/03/28
- メディア: ムック
ブログトップへ戻る
でした。
すごーく引き込まれてたドラマだったので、残念だったなぁ…。
ハングリーは、美織ちゃんどうなるんだろう。
とうふさんは、タクくん(三浦翔平)派です(笑)
「聖なる怪物たち」には知人がエキストラで出演したというので録画して見たのですが、ほんの3秒でした。(^^;
そうですね。
結局、中谷美紀は思いを完遂できなかったばかりか、
加藤あいにもうっとうしがられてしまって、
リスクを背負ってやった甲斐なかったな~というのは残りますね。
また、美織ちゃんには一途でいて欲しかったんですけど、
あれはあれで勉強になります(^_^;)
エキストラって言うと患者さんか何かでしょうか。
3秒も出れたら、長いほうかもしれません(^_^)
そういう楽しみで観るのも良いですね♪
ハローワークは面白かったな~~
息子は楽しみにしていたようです(笑)
土曜日の朝は早く起きてみていました。
学習塾出てきてましたもんね。
タイムトラベルの秘密にこだわってなかったところも
かえってよかったですね(^_^)