2011年02月27日

健くん、誇り高いところに戻ってきましたね^^-「冬のサクラ」

「冬のサクラ」の第6回。
高嶋政伸の夫ぶり、だんだんいろんな所で注目されだしたみたいですね。
気持ちの問題は気持ちで解決するのが一番だと思いますが、
気持ちが通じ合ってないと、結局金の問題とかになってしまうんですよねぇ。
そうしろとまわりでそそのかす輩もいるでしょうし、
その中で人として誇りの持てる選択をすることはとっても難しい。
でもそのぎりぎりのところに、その人の本当の人間性が表れるのだと思います。
マザコンに育ててしまった母も、
小さい頃は子どもに愛情を注ぐ良い母と言われたのでしょうから、
過ぎたるは及ばざるが如しというところでしょうか。

冬のサクラ佐藤健加藤ローサあげまん.jpg

一方、ギリギリのところで誇り高い生き方を選んだのが健くんでした。
結局、健くんは周囲の人に恵まれてますね。
人に恵まれると、自分自身も真っ直ぐになれるからいいですよね。
そしてやっぱり加藤ローサはあげまんだと思います。
どうやっても幸せになれる人なんじゃないでしょうか。
そういう人のパートナーとして選ばれた人はほんと、ラッキーですね。

今井美樹、「手術が終わったら、私たちのこれからのこと、ちゃんと話し合いたいと思ってます。」
なんて夫に言ってました。
不用意だし手術のプレッシャーを理解してない発言だったかもしれませんねぇ。
夫に対して言いたいことだったのかもしれませんが、
これから手術をしてくれる先生に言うのはどうかなぁ。
もっとも江波杏子も、明日手術を控える今井美樹に、
一気に具合が悪くなりそうなこと言ってました(^_^;)

冬のサクラ草彅剛今井美樹高嶋政伸.jpg

不倫してる二人は自己陶酔に陥りやすいと言われますが、
自分の気持に正直なら何をしてもいいということでもないと思うので、
そこらへんは、きちんと葛藤して欲しいと思いますが、どうでしょう。
まぁ、好きな女の前では男らしくカッコつけたいという気持ちはわかりますけど。

その点、健くんにカッコイイこともカッコ悪いことも、
いつも正直に話させている加藤ローサは、やっぱりえらいかな。

<関連記事>
久しぶりに兄弟が一緒に住みましたが・・・-「冬のサクラ」
命と記憶の天秤-「冬のサクラ」
なんとなく冬彦さんぽい?-「冬のサクラ」
なんで嫌われてるんだろ?-「冬のサクラ」
純愛、そしていい兄貴がここにもひとり-「冬のサクラ」


日曜劇場 冬のサクラ オリジナル・サウンドトラック

日曜劇場 冬のサクラ オリジナル・サウンドトラック

  • アーティスト: TVサントラ
  • 出版社/メーカー: SMD itaku (music)
  • 発売日: 2011/03/09
  • メディア: CD



Miki’s Affections アンソロジー1986-2011<初回生産限定盤>(DVD付)

Miki’s Affections アンソロジー1986-2011<初回生産限定盤>(DVD付)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: EMIミュージックジャパン
  • 発売日: 2011/03/09
  • メディア: CD


ブログトップへ戻る
posted by @ミック at 11:54| Comment(12) | TrackBack(0) | ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
nice!が出ません・・・・1
Posted by mamii at 2011年02月27日 12:39
mamiiさん、ゴメンナサイ。
でも、出てくれたみたいですね。
ありがとうございます^^
Posted by @ミック at 2011年02月27日 14:27
カメリアコンプレックスをググりました^。^
Posted by デルフィニウム at 2011年02月27日 16:01
結婚(同棲)って、化粧してない本当の自分を相手にさらすことですよね。(~_^)
Posted by cheese999 at 2011年02月27日 21:29
今日は これから録画したものを みたいと思っています!^^にゃはは
Posted by ゆうのすけ at 2011年02月27日 22:22
健くんとローサちゃんお似合いですよね。
Posted by えのみ at 2011年02月28日 02:50
終盤も近づいてきましたね★
Posted by pandan at 2011年03月01日 06:51
デルフィニウムさん、コメントありがとうございます^^
思いのほか、一般的な用語ではなかったようですね^_^;
ググらせちゃって、ごめんなさい。
Posted by @ミック at 2011年03月03日 13:13
cheese999さん、コメントありがとうございます^^
化粧してるところを見たい時もあるような・・・(笑)
Posted by @ミック at 2011年03月03日 13:18
ゆうのすけさん、コメントありがとうございます^^
困難があればあるほど燃え上がるってところ、
ありますよね(^_^)
Posted by @ミック at 2011年03月06日 10:49
えのみさん、コメントありがとうございます^^
そうですよね。
ローサちゃんの励ましに、健くん、ちゃんと応えてますよね。
ローサちゃんの勤め先が大丈夫なのか、
気になりますね。
Posted by @ミック at 2011年03月06日 10:53
pandanさん、コメントありがとうございます^^
ここから2転3転あるんでしょうか?
二人の気持ちを完全に肯定する結末にできるのかどうか、
注目ですね。
Posted by @ミック at 2011年03月06日 10:59
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック