今井美樹の旦那さん(高嶋政伸)、職場でも他の家族にもとってもやさしく接してるようですし、
なぜ、今井美樹だけにつらく当たるのか、少し不可解ですね。
元々は愛しあって一緒になったんだろうし・・・
ただ、マザコンではあるようですね。
息子を嫁に取られると感じた母親が、自分の立場を守るべく、
お嫁さんの存在感を消す行動に出て、高嶋政伸もそれに乗っかってしまったというところでしうか。
どうも母親が絶対権力者であるらしく、
わがままし放題できるんでしょうねぇ。
今井美樹としては、それに迎合するという手もあったと思いますが、
人間として人として、もうちょっとフラットな生き方をしたかったのかもしれません。
それは、多くの人に良い生き方と受け入れられるものなのかもしれませんが、
あの母親には不満の残るものだったということでしょうか。
家庭内での発言力がなくなるのは我慢ならないことだったと思いますが、
元々はあったと思われる、高嶋政伸と今井美樹との愛情をもう少し大切にしてあげて欲しかったですね。
まぁ、高嶋政伸も、ちょっと複雑な愛情表現をするタイプのようで、
今井美樹も受け止めるのが大変な感じですね(^_^;)

そして草彅くん、一旦は離れた今井美樹のところへ向かいました。
会いたくていくのか、親切の延長で行くのか、自分自身でもわからなかったんじゃないかなと思います。
でも、つかの間の逢瀬が済んだあとの心ここにあらずで街を徘徊するような姿を見て、
我々も草彅くん自身も、何故ここにやってきたのか、何に突き動かされてここに来たのか、
とってもよくわかったんじゃないのかな。

そんな中で草彅くん、今井美樹から立場をかえりみず、
愛情をゴリ押ししようとしているというような不本意な誤解を受けていたようでしたけども、
そういった非礼を責めたり言い訳したりするようなこともなく、
逆に、今井美樹の気持ちを楽にしてあげられるような言葉をかけていました。
素晴らしいです。

誰かと思ったら、チェ・ジウだったようです。
日本に来たんですかね?

このふたり、やっぱりいい兄弟ですね。
絆、深いようです。
<関連記事>
純愛、そしていい兄貴がここにもひとり-「冬のサクラ」
ブログトップへ戻る
ハマるドラマがなくて、何となくダラダラ観ているものばかり。。。
そんな中でも、ちょっと先が気になるのは月9です^^
「美しい隣人」も内容は好きなジャンルなんですけど、壇れいさんも
仲間由紀江さんも独特な演技なのがちょっと・・・(^_^;)
こちらでストーリーだけ読ませてもらえば
それでいいかなと・・すみません(^^;)
今井美樹というのが、どうもノリが悪くて(笑)
「美しい隣人」だけ見てます(*^^*)
「任侠ヘルパー」SPが映画に繋げるため?みたいな感じで残念。
草彅くんいい演技するのになぁ。
チェ・ジウは見たいです。
衝撃でした。高島政伸 大嫌いになりそうです!!
(あ、間違っちゃった!^^あの役がでした・・・。^^;)
高島政伸さん 演技上手くなりましたね!一回見ただけで・・・。
あ~来週見忘れないようにしないと!^^にゃはは
お姑さんが「これだから庶民の子は・・・」と言っていたのがとっても気になります。
これから色んな謎が解き明かされていくと思うので、ミックさんの記事を楽しみにしています。
月9は、大人からみるとちょっと現実離れしている気もしますが、
高校生あたりには、フィットする内容かもしれませんね。
涼しい顔してた戸田恵梨香が、だんだん武井咲にやられだしたんで、
面白くなってきた感じがします。
春馬くんの優等生ぶりが、戸田恵梨香に不満を持たれているのも面白い。
確かに、あれじゃ春馬くんを責めづらい。
春馬くんに心底謝ってもらってお願いされて、
じゃぁそこまでいうなら許したげるって、言いたいところですよね。
たしかに今井美樹というのは、
唐突な感じもしますよね。
快方に向かってられるようで、よかったですね。
注射には油断なさらぬよう・・・(笑)
月9、戸田恵梨香の心のやられようが面白いですね。
春馬くんは、喋り方がアニメの中の先生っぽい感じがします。
コメントありがとうございます^^
いきなりな今井美樹ですけど、
初回の草彅くんとの指先のシーン、よかったですよ。
これからもよろしくお願いします(^_^)
旦那さん、高名な脳外科医なのに・・・
妻の話は聞かないけど、
妻の行動を追って突然前に立ちはだかったしてますよね(^_^;)
旦那さん、独占欲が強そうですね(^_^;)
今井美樹の手術、誰がするんでしょう?
草彅くん、
きっと今井美樹の心の拠り所になってくれるのではないでしょうか。