2010年11月05日

岡田将生の純情をかなえる篠原涼子-「黄金の豚」

「黄金の豚」、第3回。
今週は岡田将生と篠原涼子が急接近の回でしたね。
その分、大泉洋はちょっと目立ちませんでした。

黄金の豚篠原涼子岡田将生舎弟コンビ.jpg

いつものように独特の嗅覚で、独立行政法人の国立病院のウサン臭さを嗅ぎつける篠原涼子。
独自のセンスで情報を取りに動き、不正の確信を得ますが、
木枯し紋次郎ばりに、ちょっと斜に構えて様子を見ます。
そこに純情青年の岡田将生が自分の処遇のことなど顧みず、
理想に向かって体当たりな行動をし、正面突破を敢行。
権力の横槍が入り、健闘むなしく砕け散りそうになるところを、
その純情ぶりに気持ちを動かされた篠原涼子が、
手練手管で敵を追い詰め、無駄に投下されていた税金を回収。
ハラハラした気分から一気に溜飲を下げさせてくれました^^

今回理想に燃える男の清々しさを表現してたのは、岡田将生だけでしたが、
やっぱり、大泉洋と協力して、二人で表現してる回の方が好きかな。
二人の友情ももっと深まって欲しいし、
バランスの取れたトライアングルの活躍が観たいですよね。

黄金の豚生瀬勝久頑張る.jpg

保守的だった生瀬勝久や桐谷健太に、変わりたいという心のムズムズ感がでてきつつあるのが、
なんだかとっても希望に感じます^^

黄金の豚年増園でのミーティング.jpg

「年増園」でミーティングする日常を送りたい(笑)

<関連記事>
警察権力に楯突く覚悟はない?篠原涼子と大泉洋、岡田将生の純情-「黄金の豚」
篠原涼子、岡田将生、大泉洋のトライアングル-「黄金の豚」
最終回、キムタク、篠原涼子、北川景子の黄金のトライアングル-「月の恋人~Moon Lovers~」
この道をクロスバイクで走りたい-「ハルフウェイ」岡田将生と北乃きい
自分がずっと思い描いてきたのは今日のこの日のこと・・・-「わが家の歴史」最終夜


守ってあげたい

守ってあげたい

  • アーティスト: 伊藤由奈,H.U.B.,Kenn Kato,Kei Noguchi,村山晋一郎,Jun Suyama,Yusuke Tanaka,Hiroo Yamaguchi,Takashi Kondo
  • 出版社/メーカー: SMR
  • 発売日: 2010/11/03
  • メディア: CD



日本テレビ系水曜ドラマ 黄金の豚 ─会計検査庁 特別調査課─ オリジナル・サウンドトラック(仮)

日本テレビ系水曜ドラマ 黄金の豚 ─会計検査庁 特別調査課─ オリジナル・サウンドトラック(仮)

  • アーティスト: TVサントラ
  • 出版社/メーカー: バップ
  • 発売日: 2010/11/26
  • メディア: CD


ブログトップへ戻る
posted by @ミック at 05:59| Comment(14) | TrackBack(0) | ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
篠原涼子演技はちょっと目に付いちゃいますが、
その他(というのも失礼か^^;)特に物語りは結構好きで楽しみにしています^^
Posted by もももんがが at 2010年11月05日 11:03
木枯らし紋次郎ばりとは おそれいりやした。
Posted by デルフィニウム at 2010年11月05日 13:42
録画したまま、まだ観られていない一本。。。
米倉涼子の方は一話だけ観たんですけどね。
ちょっとイマイチでした(>_<)
ハマったのは「ギルティ」。
続きが気になります~。
Posted by ちゃるこ at 2010年11月05日 13:53
なんだか特番が多いですね。★
Posted by pandan at 2010年11月06日 07:58
お忙しい中ありがとうございます^。^
Posted by デルフィニウム at 2010年11月06日 15:58
こんばんは!
前回、「黄金の豚」面白いなぁ・・・と思いましたが、今回の放送は見られませんでした。残念です。。。
Posted by nanana at 2010年11月06日 23:08
岡田将生を観るとダルビッシュと勘違いするのは私だけだろうか?
Posted by えどもん at 2010年11月08日 18:23
今週はドラマ普通に観れそうです〜★
Posted by pandan at 2010年11月09日 07:12
もももんががさん、コメントありがとうございます^^
いつも最後にスーッとさせてくれますよね(^_^)
Posted by @ミック at 2010年11月12日 16:45
デルフィニウムさん、コメントありがとうございます^^
あっしにはかかわりあいのねぇこって・・・
とは言ってませんね(笑)
Posted by @ミック at 2010年11月12日 16:47
pandanさん、コメントありがとうございます^^
私も普通に見られるようになりた~い!
Posted by @ミック at 2010年11月12日 16:48
ちゃるこさん、コメントありがとうございます^^
「ギルティ」観れてないな~
気になる面白さなんですね(^_^)
Posted by @ミック at 2010年11月12日 16:50
nananaさん、コメントありがとうございます^^
黄金の豚の黄金のトライアングル。
私も楽しみです(^_^)
Posted by @ミック at 2010年11月12日 16:53
えどもんさん、コメントありがとうございます^^
言われてみればそうですね。
彼は地元のエースなので流出しなくてとりあえずホッです。
ハンカチ王子も2枚看板に育って欲しい~(^_^)
Posted by @ミック at 2010年11月12日 16:57
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック