ストーリー上の目立った進展は、これといってなかったように思いました。
キムタクをめぐる人間関係を、ビジネス面と色恋面で、
今一度整理したような回だったように思います。

キムタク社長、一代でファニシング業界第2位の位置まで上り詰めた割には、
参謀的役割の人物がいないようですね。
重用しているのは、命令を忠実に実行する松田翔太のようなタイプ。
子飼いの部下でも、成したことが物足りなければ厳しい対応をしているようです。
逆に、外部の人間でも、能力があれば抜擢し重用する傾向にあるみたい。
自ら部下と人間的なふれあいをすることは、特に望まず、
間に入る緩衝材的な人間もいないことから、
周囲はたびたびその意図を理解できず、ついていけないと感じることもしばしば。
ただ、そのビジネスプランは孤高にして慧眼。
まわりから突出した天才児、普通の人間の尺度では測れない人物。
まわりはわからなくても、していることすべてに理由がある。
ちょっと、信長っぽいでしょうか。
見る人によっては、血も涙もないいけ好かない男で、
自らの部下が敵となって襲われそうなところも似てるかな。
篠原涼子の話からは、最初からそんなだったわけではなく、
何かそうなるきっかけがあったようにもとれますね。
今でもひとりになると、憂いのある表情を見せたりもするようです。
信長も、その厳正さが民から歓迎されていた向きもあったようで、
キムタクも決して私心で動いていないことは、見ていればわかりますね。

ビジネス上のキムタクは、
自分の基準に達しない人物や提案に対してはけんもほろろのようですが、
何を言ってきても、決してそういう態度は見せず、
聞くだけはちゃんと聞いてあげてるのが、リン・チーリンの言葉ですね。
聞いてると、人間のベーシックな感情しか言ってないみたいなんだけど、
そこが純粋でいいと思ってるのかな?
恋の駆け引きをしようとして、いきなり結婚を迫ってては、技がなさすぎですよね。
彼女には特別な感情を抱いている風ですが、ビジネスライクな対応と半々、
いや7:3くらい、まだビジネス寄りかなぁ。
社長キムタクとして心にいろんな縛りがある中で、
精一杯の愛情をぶつけてるつもりなのでしょうか?
今の魅力的な彼女を見ると、恋にも落ちようかと言う気にもなりますが、
そもそも廃れた工場でキムタクが彼女を見つけたとき、
ピックアップした理由は何だったのか、はっきり語られていませんでしたよね。
その時の気持ちが気になりますね。
今週のリン・チーリン、七変化こそありませんでしたが、ポスター撮影がありました。
リン・チーリン自身はキムタクの心が病んでると思っているふしがあるようですね。
そういう部分に触発されて、母性が顔を出してきつつあるような…

北川景子につっけんどんなキムタク。
彼女じゃないんですかね?
北川景子の片思いっぽいですね。
でも、完全な無視でもなくデートはしてました。
最初は興味があって交際してたけど、
思ったような女の子じゃなくて深い関係になるのをやめた、ということか。
リン・チーリンの存在感がすごいですが、
どんだけキムタクにめんどくさそ~な顔されても、
日本代表としてひるまず頑張って欲しいですね~

キムタクとの間に友情があるっぽい篠原涼子。
いまのところ、もっともまともに意見が言える人物のようですね。
友情とバランスの取れるだけの能力があるから、キムタクも容易に受け入れられるのかな。
松田翔太にグイグイこられても、今のところ余裕でさばいるようです。
いつか誰かに、余裕がなくなるほど、恋の炎を燃やす日が来るんでしょうか。

キムタク、ドアをこすってましたけど、何してたのかな?
スーツの下にノーネクタイでボタンを止めずにワイシャツを着て、中のTシャツを見せる。
今はこんなファッション、していいんですか?
社長だからいいのか。
ワイシャツの裾は短くフラットのようでした。
当然、ズボンの外に出していました。
商談でも、前ボタンは留めていましたが同じようなワイシャツの着こなし。
その商談中、キムタク、お客の前でイスに座って足組んでましたね~
欧米人は、そういうこと、気にしないのかな?
<関連記事>
最終回、キムタク、篠原涼子、北川景子の黄金のトライアングル-「月の恋人~Moon Lovers~」
次週、最終回、傷付いたキムタクを包んだものは?-「月の恋人~Moon Lovers~」
最終章、序幕。物語は大きく動きました。-「月の恋人~Moon Lovers~」
レゴリスは月の砂。次週から最終章の序幕?-「月の恋人~Moon Lovers~」
キムタクの心、ちょっとは熱く燃えてきたかな?-「月の恋人~Moon Lovers~」
クールでヒールなキムタク、未だその全貌は明かされず?-「月の恋人~Moon Lovers~」
愛情や友情はあったのかな-「月の恋人~Moon Lovers~」
夜の笑っていいとも!-2010春のドラマ特大号

林志玲(リン・チーリン)ビジュアルファンブック―映画レッドクリフオフィシャルムック (Gakken Mook)
- 作者:
- 出版社/メーカー: 学習研究社
- 発売日: 2009/04
- メディア: 大型本
ブログトップへ戻る
リン・チーリン=新しい恋人候補、って感じに
見ているのですが、どうでしょ!?
篠原涼子とは昔友達以上の関係だったのかなぁ?って
思うような雰囲気が・・・。
だからワンマンな社長でも許せちゃう・・・みたいな?
周りに理解されなくてもしていること全てに意味はある・・けど、今のところたいして驚くことも感動することもないのが社長役としてはつまらないですね・・。
上海の工員達にどんでん返し的なことが起こったりするのかしら。。。
キムタクのファッション、いつもTシャツの上にジャケットで何かすごい流行りそうですね~w
(motherくらい難あってもよかったと思うくらいスルリと^^)
>信長的
仰るとおりでした!
こういうツンツンしたタイプの人がでてくるドラマって、最近ではちょっと新鮮?
なるほど、なるほどな見方ですね~
昔友達以上で恋人になりきれない関係なら、
思いを果たしたいって気持ちも出てくるかも知れませんね(^_^)
説明やフォローもなしに切り捨てたことに対して、
できればその回のうちに、
我々にその真意が伝わるようにして欲しいですよね。
なんかスゴい奴風なのはわかりますが、
それだけでは驚くことも感動することもできないですよね。
お役に立てて、とっても嬉しいです(^_^)
あれだけツンツンさせているんですから、
誰にもわからないことに気がついていて、
誰にもできないことに挑んで、
成し遂げようとしている…んであって欲しいです。
D家では、天下の月9、キムタクドラマもかたなしですね^_^;
でも、今回もリンチーリンは可愛かったですよ(笑)
北川さんの扱い、今後、あそこから恋愛モードになるんでしょうか!?
それはそれで見ものです。
真剣に見ていません。
キムタクはもう王子様扱いは無理、とか、二重あごとか。。
結構きつい事言われてます。。
ながら見ですか~
今回のストーリーを追わないで次回見ても大丈夫な感じでしたね(笑)
北川さん、巻き返すのかな~
それともただ邪魔をするだけの存在なのか、ホント見ものですね(^_^)
リン・チーリン主観で物語を語ったら、
よかったのかもしれませんね。
でも彼女の日本語では無理だよな~^_^;
主婦発言、キツーイ(笑)
キムタクは見た目でも松田翔太に負けてるってことかぁ…
彼のターニングポイントにならなきゃいいですけどね~
視聴率、だいぶ悪くなってきましたね。
あきらめず見続けたものの勝ち!みたいなことにして欲しいですね。