2009年03月19日

清原はどこへ行った?

WBC、侍ジャパンは再びキューバに快勝。
準決勝進出を果たしました。
稲葉の二塁打を見たとき、とても久々な感じがしました。
多くのプレイヤーが平常心を持てないでいる中、きちんとそれが出来ていたような気がしました。
ただ、青木を三塁でストップさせてしまったのにはイヤな予感がしましたね~
いかに気持ちを楽にして打たせてやることができるかが大切なのに、また、プレッシャーのかかる場面が続いてしまったわけですから。
三塁コーチャーにも気持ちの強さは必要なんですね。
その後のキューバのミスに救われました。
日本が韓国に感じるのと同じような心理的な重圧を、キューバは日本に感じてたんじゃないでしょうか?
だから、日本の方がキューバより強いということではなく、相性みたいなモンでしょう。
今回のWBCを見てると、強いと思われているチームが意外なチームに連敗したりしてますもんね。
日本もアテネ五輪でそういうことがありました。
野球の試合は結構まぎれがありますね。
その中で韓国は、前回WBC、北京五輪、今回とほとんど負けないのがすごいです。
妙に上から目線で堂々としていて、どのような場面でも普段の力をほぼ100%出せているところが強みでしょうか。
こういう短期決戦は、10-0で勝っていても0-2で負けていても同じようにプレーできるための、気迫とか胆力とかそんなものが重要なのかも知れませんね。

ところで、今日はスペシャルコメンテーターの清原はどうしたんでしょう(笑)
結構、解説は評判いいみたいなんですが・・・
明日はどうかな?


男道

男道

  • 作者: 清原 和博
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2009/01
  • メディア: 単行本
posted by @ミック at 17:54| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック